“ご家庭なんでも応援隊”山形・東根店は、ご家庭のちょっとしたお困りごとを解決するサービスを地元の企業
である有限会社日清資源が山形市・東根市にお住まいの方々に提供しております。
サービス内容は、粗大ごみ・不用品処分、遺品整理、片付け、草刈り・庭木伐採、ハウスクリーニング、
家具・重量物移動、蜂の巣・害虫駆除、リフォームなど幅広く、特に粗大ごみ・不用品回収や処分のご依頼は、
多くの方々にご利用いただいております。
“ご家庭なんでも応援隊” 山形・東根店および有限会社日清資源として最も力を入れていることは、
サービスを提供するスタッフの教育です。マナー及び作業に関する教育だけではなく、価値観の教育にも取り組
んでおり、『お客様に喜んでいただけているか』を常に念頭にサービスの提供を心掛けております。
黄色いワイシャツに黒い蝶ネクタイがトレードマークの“ご家庭なんでも応援隊”山形・東根店のスタッフが、
迅速・親切・丁寧なサービスでお客様のお困りごとの解決致します。お困りの際はぜひお問い合わせ下さい。
山形市での粗大ごみは、事前に申し込みをしていただき、ご自宅前で収集します。1辺の長さが1m以上1.8m未満、重さ80kg以下のもの。大きさに関わらず粗大ごみとなる指定品目があります。これを超える長さ、重量のものは、市で処理できません。粗大ごみ収集受付センター(電話023-686-5565)に電話で申し込んでください。受付時間は、月~金(祝日を含む)、午前9時から午後4時までです。粗大ごみの収集申し込みは、収集1回あたり1家庭3点までです。申し込み時に収集日が指定されます。
山形市の粗大ごみを自分で運搬する場合は、しっかり分別して山形市上野最終処分場(電話023-688-5727)へ搬入してください。搬入できるごみの種類は、もやせるごみ、プラスチック類、可燃性粗大ごみ、ふとん類、犬や猫等の小動物の死体です。手数料は10キログラムまでごとに140円、小動物の死体は1体3,000円です。搬入時間は、月曜日から金曜日は午前9時から4時まで、土曜日は午前9時から正午までです。
東根市の粗大ごみは、指定袋に入らないものが対象になります。粗大ごみの戸別回収は、月2回の指定日になります。手順は①窓口、または電話での申込みになります(市役所生活環境課TEL:42-1111)②申込み時に回収日が指定されます。粗大ごみの証紙料金をお知らせいたします。③指定された日の朝8時までに粗大ごみ毎に証紙を貼って、玄関先に出して下さい。
家庭から出たごみについては、収集所や戸別収集を利用することが原則です。引越し等による一時的多量のごみについては、自分でクリーンピア共立(山形県東根市野田203)に持ち込むことができます(搬入は東根市・村山市・天童市・河北町の方に限ります)。受付時間は、月~金曜日の午前9時~午後4時、第一・三土曜日の午前9時~午前11時30分、第一・三日曜日の午前9時~午前11時30分です。料金は各種ごみ10kgごとに180円です。